2025.3.12うちの娘は生後8ヶ月を迎えた
毎月言ってるけど早い!早すぎる
あっという間に赤ちゃんじゃなくなっちゃう
成長するのは嬉しいし、どんどん可愛さは増していってるのに赤ちゃんじゃなくなっていく寂しさが常にある
他の母たちもみんなそうなのかな
立とうとしてる
うちの子ハイハイもずり這いもまだなのに立とうとするの(笑)
手をついておしり突き出して
でも頭重いから立ち上がれないの
うん。まずハイハイしよっか
ママがハイハイのお手本見せても手だけ前に出して足はそのまま
おしり突き出したポーズが可愛くって何枚も写真撮った
足がプルプルしてる姿もかわいい
ついにハイハイ
その後2025.3.20ついにハイハイ成功!
最近はすっかりハイハイも上手になって目が離せなくなってまいりました
今まではベビーサークルの中でおとなしく遊んでくれてたのにハイハイできるようになって広いとこでハイハイしたくてしょうがないみたいでベビーサークルに入れると泣くようになっちゃった
ベビーサークルのドアを開けると嬉しそうに出てくる
背中スイッチオフ?
最近は寝たと思ってそーっと下ろしたらそのままスヤっとしてくれることが増えた
結構大きい音を出しても寝ててくれる
マジありがたい
と言いつつ、今この瞬間寝てる娘をおんぶしながら書いてる(´;ω;`)
足が痺れてきた
日によってまだまだ波がある
ベビーフードに頼ることにした
離乳食が始まって最初の頃はおかゆと野菜をドロドロにするだけだから何とかやってたけど、料理をしなきゃいけなくなってきたのでベビーフードに頼ることにした
元々料理が大っ嫌いなのに、さらに食材をやわらかくする手間が増えるの無理だと思って
しかもうちの子お米以外は何食べても全部不味そうだしw
ママの手作りだけ美味しそうに食べるとかだったらちょっと頑張ったかもしれないけどどうせ何食べても不味いならね
コメント