毎日歯磨きしてるのになんで定期検診に行かなきゃいけないの?
今は歯痛くないし、気になるところもないよ
定期検診は虫歯の早期発見と思ってる人が多いのですが、成人の歯を失う原因第1位は歯周病です
歯周病は初めは自覚症状がなく進行していきます
そしてお家でのケアだけでは歯周病の予防が不可能なんです
歯磨きだけじゃ歯は抜けます「クリーニングとフロスの重要性」
家では予防できない歯周病を予防する必要があります
歯医者にクリーニングに行く習慣をつけてください
同時にフロスや歯間ブラシも必須です
歯ブラシだけだと半分くらいしか磨けていないんです
成人の7割が歯周病
厚生労働省 平成31年3月 歯科口腔保健に関する最近の動向のなかで
成人の歯周病罹患率が約7割
1年以内に定期検診を受けた者の割合52.9%というデータがあります
歯周病とは
いつも歯磨きする部分は全体の3分の1です
残りの3分の2は骨に埋まっています
通常骨は硬いから歯が動くことはありません
お口の中にはたくさんの細菌がいます
その中の歯周病菌が原因となり骨を溶かします
骨が溶けて歯を支えられなくなり、グラグラして最終的に抜けてしまうことを歯周病と言います
お口の中が汚いと菌が血中入り込み、全身にも悪い影響を与えます
歯周病のセルフチェック
朝起きたとき、口の中がネバネバする。
ブラッシング時に出血する。
口臭が気になる。
歯肉がむずがゆい、痛い。
歯肉が赤く腫れている。(健康的な歯肉はピンク色で引き締まっている)
かたい物が噛みにくい。
歯が長くなったような気がする。
前歯が出っ歯になったり、歯と歯の間に隙間がでてきた。食物が挟まる。
日本臨床歯周病学会 | 歯周病とは? (jacp.net)
歯周ポケット
歯と歯ぐきの境目に溝があります。これを歯周ポケットといいます
健康なお口の人でも歯周ポケットはあります(1~3mm)
歯周病の人はもっと深いです
歯周ポケットの中に入ってしまったプラークは歯ブラシでは落とせません
歯医者でクリーニングをしなきゃいけない最大の理由です
クリーニング
定期検診に来たらクリーニングをしますよね。サービスのためではありません。歯医者は病院ですから歯周病の治療をしてるんですよ
今までそんな説明されたことないんだけど
患者さんが歯に興味がなくて聞き流してる場合と、説明が不十分な場合が考えられます
歯医者は予約制なので処置の時間が決まっています。汚れがたくさん付いてる時は、説明より汚れを落とすことを優先することもあります
フロス
日本人でフロスをする人の割合は約2割
やってる人が少ないなら必要ないんじゃない?
日本が遅れてるだけ!!!
歯ブラシで落とせるのは約6割といわれています
毎日歯磨きしても半分くらいしか磨けてないんですよ…
それなのに定期検診にも行かないんだから、歯周病になるのも仕方ないですよね
フロスや歯間ブラシの使い方については今後記事にしたいと思います
歯が抜けることのデメリット
噛めない
歯が抜けることの一番のデメリットは食事に支障をきたすことです
今は普通に噛めているから気にならないと思いますが、食べたいものが食べられなくなります
お肉は弾力があるのでグラグラの歯で食べるのは困難です
お肉大好きだから食べられなくなるのは絶対嫌ですねー
認知症のリスク
歯がなくて入れ歯もしていない人の認知症リスクは、歯が20本以上ある人のおよそ2倍
歯がないと柔らかい物しか食べなくなります
しっかりと噛めることは脳を刺激して健康にもつながるんですね
最近アルツハイマー型認知症の脳から歯周病菌が発見されたって研究も出てましたよね
まとめ
歯ブラシしか使わず、定期検診にも行かない人は将来高確率で歯周病で歯を失うと思ってください
歯周病は元の健康な状態に戻ることはないので自覚症状が出る前に歯医者に行く習慣をつけてください
※現在コロナが流行しています。歯科は感染予防対策に取り組んでいますが、マスクを外して口を開けたままにするので私は今は行きません
コメント