生後9、10ヶ月

Uncategorized
スポンサーリンク

2025.4.12生後9ヶ月を迎えました

忙しくて9ヶ月で更新できず10ヶ月になってしまった

写真を見返すと、あんなにちっちゃかったのに大きくなったなぁと感慨深いものがあります

でもまだまだ赤ちゃん

毎日とってもかわいいの連続

スポンサーリンク

ついにパパ?

2025.4.16ついに「パ」を発音できるようになった!?

その夜は確実にパって言ってたのにその後全然言わなくなっちゃった

まぁママも言えるようになったのしばらく忘れてたし。そんなもんなのかな

10ヶ月になってこの前パパ、ママって言ったの!多分!言ったの!

風でベロ出し

最近風ブームの娘ちゃん

扇ぐとなぜかベロをだす(笑)

舌で風を感じるのが楽しいのかなと思って、試しにやってみたらあんまわかんなかった

ベロを出して喜ぶ姿が可愛いので毎日扇いでる

かわいいお洋服

妊娠中に妹から貰った姪っ子のお下がりが着れるサイズになった

私と妹は趣味が違うから自分では選ばないような色や柄を楽しめて良き✨

ちょっと大きめのも着せてるからドレスみたいになっててかわいい

歩き出したら裾踏んで転びそうだからしばらく着れなくなりそうだけど

たっちが上手

つかまり立ちではかなり長い時間立っていられるようになった

たっちも最初に比べると上手になってる

伝い歩きも何歩かできるようになった

ついこの前まで寝たきりだったのに本当に成長が早い

歩き始めたら大変になるなぁ

可愛すぎる寝相

赤ちゃんってなんであんな体勢で寝れるのっていうくらい変なポーズで寝るよねw

絶対寝にくいと思うんだけど本人スヤァと気持ち良さそう

可愛すぎるので何枚も写真撮ってる

まだまだ寝ない

もう生後10ヶ月になるけどぜーんぜん寝ない

夜通し寝たことは一度もない

最近は1時間に1回のペースで起こしてくる

いや…ママ働いてるから寝れないの辛いんだけど…

いつになったら夜通し寝てくれるの

ブーのシャワー

ブーってやって唾飛ばしまくるブームが来てる

すごいよだれのシャワーを浴びてるけど赤ちゃんのよだれはピュアウォーターだから全然平気(笑)

自分の赤ちゃんって結構何でも耐えられるんだな

顔面にくしゃみとかも平気だもんな

おいでに反応

言葉の意味を理解し始めて、おいでっていうと来てくれるようになった✨

あとベビーサークルの外に立つと抱っこしてって感じで近づいて来て立ってくれる

前まではサークル跨ぐのめんどくさくて外から抱っこしたいからおいでって呼んでも無視して泣いてたのに

片足上げ

四つん這いになって片足だけあげる練習してる

写真撮ろうとするとすぐやめちゃうからまだ1枚も撮れてない(´;ω;`)

赤ちゃんの行動って成長とともにすぐしなくなっちゃったりするからなるべく記録に残したいのに

上の前歯

2025.6.6上の前歯が見えてきた

上下2本ずつの時期めちゃくちゃかわいいよな♡

歯磨き大変そうだけど

一応衛生士だから知識としては赤ちゃんの歯の磨き方知ってるけど、実際やるってなったら絶対大変だよなぁって思ってる

大泣きするだろうし噛んでくるだろうし

大きなお口を開けながら泣いてる時にすみませんねっていいながらササっと磨くしかない

メルシーポット大活躍

赤ちゃんは鼻が詰まってるだけでもグズッちゃうからマジでメルシーポットは買って良かった

最初はギャン泣きされてたけど鼻がスッキリするってわかるのか持ってきた時点で喜ぶようになっておとなしく吸わせてくれる

特にお風呂上りは鼻もよく湿ってるから吸いやすい

ちょっと高いかなって思うけど数年経っても大活躍らしいから買って損はないと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました